求人詳細


当会では紹介のみで斡旋や仲介は致しません。
就職についてのご連絡は、直接ご施設・会社へお願い致します。

施設名東京大学医学部附属病院
所在地(勤務地)〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1
施設URLhttp://www.h.u-tokyo.ac.jp
募集職種臨床工学技士
勤務形態常勤
募集人数2人
詳細【業務内容】
臨床工学技士が一般に取扱う業務
変更の範囲:配置換、兼務及び出向を命じることがある。

【採用予定日】
新卒者 令和8年4月1日
既卒者 応相談

【試用期間】
採用された日から6カ月間

【応募資格】
臨床工学技士の資格を有する者
但し、卒業予定者の採用に関しては令和7年春の国家試験の合格が条件

【就業場所】
東京大学医学部附属病院(東京都文京区本郷7-3-1)
変更の範囲:本学の指定する場所

【就業日・時間】
週5日勤務(月~金曜日)
1日7時間45分(8:00~16:45 ※12:00~13:00休憩)
※時間外労働を命じることがある。夜勤、oncall対応(60分以内に出勤)あり。

【賃金など】
給与;学歴・職務経験等を考慮して決定。昇給制度あり。
新卒者の場合(令和7年4月1日基準。教育研究連携手当を含む。)
・3年制専門学校卒業;月額263,497円
・4年制大学卒業  ;月額271,743円
諸手当;賞与(年2回)、通勤手当(原則55,000円まで)、超過勤務手当の他、本学の定めるところによる。

【休日】
土・日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
※4週8休制のため土・日、祝日、年末年始に勤務を命じることがある。

【休暇】
年次有給休暇、特別休暇、忌引休暇 等

【社会保険など】
文部科学省共済組合、厚生年金保険、雇用保険に加入

【応募書類】
(1)履歴書:メールアドレス記載のこと
(2)成績証明書:臨床工学技士養成課程のもの
(3)卒業予定証明書(新卒者のみ)
(4)臨床工学技士免許証の写し(既卒者のみ)
(5)職務経歴書(既卒者のみ)
以上、特に様式は問いません。

【応募締め切り】
令和7年9月7日(日曜日)必着 ※郵送のみ

【試験日】
一次選考;書類選考
二次選考;作文、筆記試験、面接
     選考日 令和7年9月29日(月曜日)
     ※詳細については一次選考通過者に連絡します。

※興味のある方は当部HP( http://tokyo-me.umin.jp/ )もご覧下さい。
連絡先
TwitterFacebookInstagramLINE
第32東京都臨床工学会
第5回関東甲信越臨床工学会
第35回日本臨床工学会
施設代表者登録
経済産業省こどもデー特設サイト
日本臨床工学技士会
日本臨床工学技士連盟
臨床工学国際推進財団